患者様の声(記事)
40代女性・事務職の方(通院歴約6年)
- 高石市在住
- ギックリ腰、寝違え
患者様にお伺いさせていただいた内容を対話形式でご紹介します。
似ているお悩みを持たれている方は参考になさってください。
主にお伺いしたこと
- 来院されたきっかけ
- 初治療でどのような治療を受け、どうなったか?
- 今、一番ご来院いただいている理由
- ではよろしくお願いします。それでは年齢と性別、お住まいをお願いします。
-
46歳女性、高石市です。
- いつもありがとうございます。お仕事は何をされているんですかね?
-
事務職です
- いつも大変ですね。
-
うふふふ(笑)
初来院は息子の野球のケアで
- ちょっと振り返っていただきたいんですけれども、一番最初に来ていただいた時のお体の状態はどのような状態だったんですか?
-
そうですね。私自身はそんなに問題はなく、息子のメンテナンスで来させてもらっていて、多分ぎっくり腰か何かになった時に初めて受診させてもらって、そこからですね。
自分の初治療はギックリ腰、寝違えがきっかけ
- そうですね。息子さんの野球のケアをさせていただいていたのが、もう7年ぐらい前ですね。早いですね。
その後、ギックリ腰、寝違えとかもあったと思いますけど、その時にどんな治療をしてどうだったか感想をいただけますでしょうか? -
治療自体は藤林先生にしていただいて、超音波とかもしてもらったりとかですね、そこからもずっと2週間に一回のメンテナンスをしていただいているので、徐々に体の不具合は減ってきたと思います。
頑張らなくていいのが一番
- ちょいちょいとどうしてもいきなり出てくるのでね、その時はまた大変ですけどね。続けていただいていて本当にありがたいなと思います。
で、今も続けていただいているということなんですけど、今来ていただいている一番の理由を教えていただけますか? -
そうですね。自分に無理なく治療ができているっていうのと、頑張らなくていいのが一番になります。
藤林先生と佑依子先生の両面で見ていただいて、私に合う治療を毎回サポートしてもらっているので、それが続けられている理由になります。
持病からくるリスクも考えながら
- どうしてもちょっと持病もあったりして、いきなり体が痛くなるとか、リスクもちょっと他の方に比べるとちょっと高いと思うので、その中で筋肉の調整、そしてメディセルでむくみのケアとかもしていただいているのも一定の効果が出ていると思いますので、これからも予防しながら、また第2、第3の楽しい人生になるようにと思いますので、よろしくお願いします。
-
お願いいたします。ありがとうございます。
まとめ
-
お電話での
お問い合わせ・ご予約 -
フォームでの
お問い合わせ
-
40代男性・事務職の方(通院歴約5年)
- 泉大津市在住
- 腰椎変形からの右足の痺れと痛み
-
60代女性・主婦の方(通院歴約1年半)
- 堺市在住
- ひどい腰痛
-
30代女性・歯科助手の方(通院歴約3か月)
- 泉大津市在住
- ひどい腰痛、曲げるのもしんどい
-
40代女性・事務職の方(通院歴約3年)
- 高石市在住
- 上咽頭に痛み
-
30代女性・会社員の方(通院歴約1年)
- 堺市在住
- 急に腰が痛くなった
-
40代女性・事務職の方(通院歴約6年)
- 高石市在住
- ギックリ腰、寝違え
-
30代女性・美容部員の方(通院歴約1年)
- 泉大津市在住
- 産後すぐ子育てで体がボロボロ
-
50代男性・公務員の方(通院歴約12年)
- 高石市在住
- 首がちょっと回せない
-
50代女性・介護職員の方(通院歴約6年)
- 泉大津市在住
- ぎっくり腰を予防したい
-
40代女性・リラクゼーションサロンのセラピストの方(通院歴約7年)
- 和泉市在住
- 右腕が痛い
-
30代男性・会社経営者の方(通院歴約5年)
- 泉大津市在住
- ヘルニア手術のあとの慢性的な腰痛
-
40代男性・公務員の方(通院歴約10年)
- 和泉市在住
- ひどい腰痛で毎日湿布
-
50代女性・会社員の方(通院歴約1年)
- 岸和田在住
- 背中の痛みと全体の痺れ
-
30代男性・公務員の方(通院歴約5年)
- 泉大津市在住
- 剣道で指を怪我
-
40代女性・会社員の方(通院歴約5年)
- 泉大津市在住
- 膝の痛み
関節リウマチという持病を抱えながら、日々子育て・家事・仕事と頑張っておられる患者様。出会いも野球をしているお子様のコンディショニングおよびパフォーマンス向上のためのトレーニングへの付き添いでした。ご本人の施術ではギックリ腰や寝違いといった急性症状が数カ月に一度起こる状況で、筋肉の調整・ハイボルト・メディセル(筋膜はがし)にて施術をさせていただき、現在では2/月の頻度でのコンディショニングを継続していただき、急性症状の予防をともに頑張っていただいております。